五島列島の小さな菓子工房「花野果」で手作りしたかんころ餅などの郷土菓子を販売しています。

ふくれまんじゅう 昔ながらの10個セット

¥1,900

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • ヤマトクール便

    ふくれまんじゅうと美豚の肉まんじゅうをクール凍でお届けします。

    送料は地域により異なります

    • 北海道

      ¥2,300

    • 東北
      青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県,
      山形県, 福島県

      ¥1,700

    • 関東
      茨城県, 栃木県, 群馬県, 埼玉県,
      千葉県, 東京都, 神奈川県, 山梨県

      ¥1,500

    • 信越
      新潟県, 長野県

      ¥1,300

    • 北陸
      富山県, 石川県, 福井県

      ¥1,300

    • 東海
      岐阜県, 静岡県, 愛知県, 三重県

      ¥1,300

    • 近畿
      滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県,
      奈良県, 和歌山県

      ¥1,200

    • 中国
      鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県

      ¥1,100

    • 四国
      徳島県, 香川県, 愛媛県, 高知県

      ¥1,200

    • 九州
      福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県,
      大分県, 宮崎県, 鹿児島県

      ¥1,100

    • 沖縄

      ¥1,300

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

\\お好きな餡をお選びいただけるようになりました//

ふくれまんじゅうとは、長崎・五島列島で昔から親しまれているふわふわのお饅頭です。
カトリック教会では、お祈りやお祝いの行事などで振る舞われています。

中には餡が入っています。花野果のふくれまんじゅうは、北海道産の小豆を使用したこだわりの粒あんのほか、自家栽培のサツマイモで作った特製の芋あん、子どもたちに人気のチョコなど5種類あります。

禁教時代には、隠れキリシタンたちがカトリックであることを隠すために、祈りの際にパンの代わりに食べていたとも言われてます。イーストを使った発酵技術は宣教師によって伝えられたもので、ふくれまんじゅうは、カトリックの歴史を今に伝える貴重な食べ物です。
ふくれまんじゅうを食べながら、上五島の歴史や文化に想いを馳せていただけると嬉しいです。

☆☆ご注文の際のご注意☆☆
こちらの商品は、他の商品と一緒にご購入いただけません。
他の商品をご注文されたい場合は、お手数ですが、
一度決済をした後に再度ご購入のお手続きをいただくか、
[email protected] 宛のメールにてご相談ください。

■配送方法
商品はクロネコヤマトのクール便(冷凍)にて発送いたします。

【商品説明】
■原材料名
小麦粉、砂糖、イースト、植物油、食塩/膨張剤
※このほか、各種餡が入っています
 
■内容量
10個
お好きな餡をお選びいただけます。餡の種類は、備考欄にご入力ください。
(餡の種類:粒あん、こしあん、芋あん、白あん、チョコ)
ご指定のない場合は、各種2個ずつお入れします。

■賞味期限
冷凍保存1ヵ月(保存料などを使用しておりませんので、解凍後は2日以内を目安としてなるべくお早めにお召し上がりください)

【召し上がり方】
冷蔵庫で1時間半ほど解凍し、ラップを外してお皿に乗せ、ふんわりラップをかけて電子レンジ(600w)で20秒ほど温めてください。
お急ぎの場合は、冷凍のまま電子レンジで50秒ほど温めてください。
蒸したてのふわふわ食感をお楽しみいただけます。

ショップの評価

通報する

新商品《ボリボリ》誕生!

五島の野菜と米粉で作った
素朴でどこか懐かしい
あたらしいおやつができました。

小麦粉や卵、乳製品が食べられない子どもたちが、みんなと一緒に美味しく食べられるお菓子を作ろう!
そんな熱い思いから生まれたのが「ボリボリ」です。
小麦粉の代わりに米粉を使い、卵やバターを使わず、五島で昔から育てられ、親しまれてきた「さつまいも」と「そら豆」をたっぷりと使っています。
食感はボリボリ楽しく。噛みしめるとじんわり素材の風味が広がります。

「ボリボリ」から笑顔の輪が生まれますように。
春にはマメがたわわに実り、夏の段々畑ではサツマイモのツルが風に揺れる、そんな風景がいつまでも続きますように。

※工房では、小麦、卵、乳を使った商品も製造しています。